診療コンセプト~当院が大切にしていること~
東戸塚駅西口から徒歩0分の歯医者「おくだデンタルクリニック第二診療所」は、戸塚区近辺にお住まいの皆様がお口の健康について何でも相談できる「ホームドクター」を目指して歯科診療を行っています。こちらでは、そんな当院の診療コンセプトをご紹介いたします。
1 患者様のニーズに幅広く対応します
当院では虫歯や歯周病を治療する一般歯科をはじめ、小児歯科、矯正歯科、予防歯科、インプラント、審美歯科などの幅広い診療メニューをご用意しています。小さなお子様からご年配の方まで、すべての患者様が健康で快適なお口の状態を維持できるよう、そして美しい口元を実現できるよう、全力でサポートいたします。
2 負担の少ない治療を目指します
マイナスなイメージをお持ちの方もいらっしゃいますが、歯科医院は怖いところではありません。もっと身近に感じ、もっと気軽に足を運んでいただけるように、当院では電動麻酔や笑気麻酔などを採用して「痛みの少ない治療」を行っています。また、十分なカウンセリングを行うことで患者様一人ひとりの症状やご要望を正しく把握し、できるだけ短期間かつ少ない通院回数で治療を終えられるよう治療計画を作成いたします。
3 常に学び、臨床に活かします
歯科医療は日々進歩し続けています。常に最新の医療を患者様にご提供するために、当院では月2~3回の院内研修会を実施し、スタッフ全員が知識と技術をブラッシュアップできる環境をつくっています。そうして習得した知識や技術を「最善の治療」で患者様に還元することが私たちの使命であり、またご満足いただけることが喜びであると感じています。
4 安心・安全な治療環境を整えます
安心して治療を受けていただくために、世界でもっとも厳しいと言われるヨーロッパ基準「クラスB」の滅菌器を導入しています。治療で使用した器具はすべて滅菌処理を施し、滅菌後はパッキングをして次の治療まで開封することはありません。滅菌できないものに関しては可能な限りディスポーザブル(使い捨て)にするなど、医療現場として徹底した衛生管理を行っています。
スタッフ紹介~私たちが皆様のお口の健康づくりをサポートします~
歯科医師
![]() |
院長 兼 理事長 歯学博士 奥田 健太郎 (おくだデンタルクリニック・ひかりインプラント矯正センター 院長) |
経歴 |
|
---|
【著書と学会で発表した論文】 |
---|
著作
|
論文
|
![]() |
副院長 矯正担当医 奥田 光江 (ひかりインプラント矯正センター センター長) |
経歴 |
|
---|
![]() |
矯正担当医 三宅 真次郎 |
経歴 |
|
---|---|
所属学会 | 日本顎変形症会 日本口蓋裂学会 |
![]() |
医局長 松崎 美代子 |
経歴 |
|
---|---|
所属学会 | 日本歯科麻酔学会 |
一言 | 女性ならではの心配りときめ細やかな診療を心がけています。歯科恐怖症の方もリラックスできる麻酔があります。ぜひ一度ご相談ください。 |
担当科目(得意科目) | 歯科口腔外科・静脈内鎮静法 |
![]() |
歯科医師 山田 拓 |
経歴 |
|
---|---|
所属学会 | 日本歯周病学会 |
一言 | エビデンスに基づいたわかりやすい説明を心がけております。 |
![]() |
歯科医師 勝俣 弾 |
経歴 |
|
---|---|
所属学会・勉強会 | 一の会修了 日本口腔インプラント学会 日本審美学会 日本歯周病学会 |
一言 | 患者様一人ひとりのお口に合わせた治療を心がけています。 小さなお口の中ですが、優先順位をつけて治療を計画し、ご説明しています。説明に関してわかりづらいことがあればご相談ください。 |
![]() |
歯科医師 牧野 盛太郎 |
経歴 |
|
---|---|
所属学会 | 日本口腔外科学会 日本口腔インプラント学会 日本顎顔面インプラント学会 |
一言 | お口に関することは何でもご相談ください。 皆様のお口の健康をお約束いたします。 |
![]() |
歯科医師 古屋 直樹 |
経歴 |
|
---|
![]() |
歯科医師 多田 海人 |
経歴 |
|
---|---|
所属学会 | 日本口腔外科学会 |
一言 | 丁寧な説明、治療をモットーに診療しております。 |
![]() |
歯科医師 篠崎 さやか |
経歴 |
|
---|---|
所属学会 | 日本補綴歯科学会 |
一言 | わかりやすい説明、丁寧な診療を行います。 |
![]() |
歯科医師 本田 博之 |
経歴 |
|
---|
歯科衛生士
![]() |
戸松 まどか 薄井 由枝 梶河 るみ子 加藤 香 梅田 瞳 関根 妙子 |